fc2ブログ

ちょっと気になっただけです。

日常やイベント等を写真を添えて浅く広くジャンルを問わず書いています。

「マクロス超時空展覧会~バルキリーで誘って!~」 に行ってきました。 

ゴールデンウィーク期間中に開催していたマクロスシリーズ30周年のイベント
『マクロス超時空展覧会~バルキリーで誘って!~』 に行ってきました。

「マクロスシリーズ」第1作目にあたる、TVシリーズ「超時空要塞マクロス」の放送から今年で30周年、それを記念して、マクロスフロンティアの世界を体感できる新感覚☆体感!?展示イベント『マクロス超時空展覧会~バルキリーで誘って!~』が開催。

P1010522.jpg

東京会場

開催場所 : 池袋サンシャイン 展示ホールA
開催期間 : 2012年4月28日(土)~5月6日(日)
6月1日(金)からは名古屋会場で開催。


開催初日と5日(土)の2回行ってきました。

両日とも並ぶような混雑はなくスムーズに会場に入場。

P1010524c.jpg

マクロス超時空展覧会の会場内をレポート。

【INTRODUCTION(イントロダクション)】
“マクロスシリーズ30年の歴史を映像でフィードバック!アルト、ランカ、シェリルの
ナビゲートでマクロス超時空展覧会へとご案内。”

P1010892.jpg

まずは来場者をランカ、アルト、シェリルの等身大パネルがお出迎え。

P1010896.jpg

大画面のスクリーンでは、その3人の映像と当イベントの為だけに録りおろした
音声でナビゲート。

[ZONE 01] へ通じるエントランスには、「超時空要塞マクロス」およびその関連
作品群のパネルが展示。

P1010900.jpg

P1020060.jpg P1020061.jpg

超時空要塞マクロス、超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-、マクロスプラス、
マクロス7、マクロス ゼロ、マクロスF、(マクロスシリーズ)をパネルで紹介。


【 [ZONE 01] CHARACTER(キャラクター)】
“マクロスFのキャラクター紹介やランカ、シェリル、アルトにゆかりのある愛用品の
展示、横6m、100キャラ以上を一挙に紹介するマクロスシリーズの相関図は必見!
美星学園をイメージした空間には、記念撮影スポットが満載。”

P110915a.jpg

通路の両側にはマクロスFのキャラクターが勢ぞろい。
奥には主人公たちが通う美星学園と、その正門が。

ランカ、シェリル、アルトにゆかりのある愛用品の展示や、撮影スポットが設置。

P1010138.jpg


ランカちゃんが下積みのお仕事でやったスターライト納豆と、七色ニンジンの
売り子さんの気分になれる顔出しパネルと、美星学園の教室風景の
大型パネルが設置。

P1010132.jpg P1010134.jpg

撮影スポットが満載!

展示ゾーン中央には、劇中に登場したランカ、シェリル、アルトの愛用品が
実物で展示。

P1010205.jpg IMG_6867.jpg

ランカ愛用の携帯電話(オオサンショウウオさん)と、アルトから携帯電話に
送られてきたシェリルのギャラクシーツアーのライブチケット。


P1010932.jpg P1010934.jpg

アルトの髪飾りと、シャツの下に常に下げているお守り。


P1010953.jpg P1010948.jpg

シェリルが常に身に着けている母の形見のイヤリングと、携帯電話(ケー鯛)。

マクロスシリーズのキャラクター相関図。

P1010224.jpg



【[ZONE 02] HISTORY(ヒストリー)】
“マクロスシリーズの歴史を一挙に振り返るコーナー。”

P1010289.jpg

宇宙誕生からのマクロスの歴史年表と、マクロスシリーズ各作品を紹介。

P1010292.jpg

モニターでは各作品のOPやEDを上映。
もう少しモニターが大きければいいのにな。


【[ZONE 03] MECHANIC(メカニック)】
“マクロスシリーズはたくさんのメカが登場、細部まで再現された1/1スケールの
VF-25Fガウォークが会場に再現。”

P1020045.jpg

P1010302.jpg P1010300.jpg

展示ブースに進むとショーケースにはマクロスシリーズに登場したバルキリー、
VF-0A、VF-19改などの1/60模型が展示。

そして、このイベント最大の注目物、 実物大 VF-25F メサイア・バルキリーの
迫力ある機体が目の前に登場。

P1010987c.jpg

残念ながら・・・
東京・名古屋会場は会場の天井高の都合により、一部分(機首と両腕部分)の展示。
大阪会場では全身展示になるようです・・・見てみたい!

P1010501c.jpg

バルキリーの手に乗っての記念撮影が可能に。
手じゃなくて操縦席に乗ってみた~~~い。


【[ZONE 03] SONG(歌)】
“マクロスシリーズを構成する大きな要素、歌姫と彼女たちと共に生まれた数々の
「歌」を紹介。”

P1010515.jpg

大型スクリーンでは、リン・ミンメイ、ランカ・リー、シェリル・ノーム、3人の歌姫の
ライブシーンダイジェストを上映。

細部にわたり再現された超リアルな歌姫たちの等身大フィギュアが展示。

       IMG_6914.jpg

       P1020030.jpg

伝説の歌姫 リン・ミンメイ


       IMG_36902.jpg

       P1020032.jpg

銀河の妖精 シェリル・ノーム 「あたしの歌を聴けぇ~!」。


       P1010373.jpg

       P1020037.jpg

超時空シンデレラ☆ ランカ・リー 「みんな抱きしめて!銀河の果てまで~!」。



【[ZONE 04] INTERVIEW(インタビュー)】
“マクロスシリーズ30年の歴史に携わってきた、河森監督のインタビュー。”

P1020090.jpg

インタビューの内容がパネルになって展示。


【ENDING(エンディング)】

P1010428.jpg

ここで展示は終了。


【SHOP(ショップ)】

P1010520.jpg

併設しているショップでは、イベント記念グッズなどここでしか買えない
アイテムを販売。


【娘カフェ・カラオケコーナー】
“マクロス超時空展覧会をもっと楽しめる様々なコンテンツが盛りだくさん! ”

P1010470.jpg


イベントを記念して会場内に娘カフェが開店!

P1020102.jpg

P1010436.jpg

各キャラクターをイメージした軽食とドリンクが登場。
ドリンクにはオリジナルコースタが付いてくる!

参加無料のカラオケコーナーが登場!

P1010465.jpg

歌姫気分でマクロスの歴代主題歌を大熱唱。


展覧会開催期間中の4月29日はマクロスFのヒロイン、ランカ・リーのお誕生日!

P1010444.jpg

展示会開催期間中の会場内に、ランカちゃんへのお祝いメッセージの寄せ書き
コーナーが用意。

初日にもかかわらず多くのメッセージとイラストが書き込まれていました。


30周年ということもあり幅広い年齢層のマクロスファンの方々が展覧会会場に
足を運んでいるようでした。

東京会場は終了、次回は6月に名古屋会場、秋頃に大阪会場での開催です。

>>>>マクロス超時空展覧会~バルキリーで誘って!~|公式


マクロス30周年エキシビション「MACROSS:THE DESIGN@PARCO」を記念して、
2012年5月5日(土)・6日(日)の2日間、渋谷パルコ・パート1のスペイン坂広場で
『マクロス超時空縁日』 が開催。

P1020134.jpg

2日間限定で「マクロスヨーヨー釣り」や、マクロス関連の豪華景品が貰える
「超時空エアーバズーカ砲」の縁日が開店。

P1020142c.jpg P1020137.jpg

「超時空エアーバズーカ砲」には列ができていました。
中島愛サイン色紙、一番くじプレミアムグッズ各種など、なかなか豪華な景品。


ゴールデンウィーク期間中はマクロスのイベントで大盛り上がり!

(o・・o)/

 

お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してますのでポチッとお願いします。

↓          ↓ ↓          ↓
 ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



( 2012/05/09 12:06 ) Category マクロスF | TB(0) | CM(0)

MACROSS:THE DESIGN @PARCO に行ってきました! 

本日より、パルコミュージアム(渋谷パルコ・パート1・3F)で 「マクロスシリーズ」
30周年の軌跡を、デザイいう切り口で振り返る展覧会 『マクロス30周年エキシ
ビション MACROSS:THE DESIGN @PARCO』
が開催したので行ってきました。

今年は「マクロスシリーズ」第1作目にあたる、TVシリーズ 『超時空要塞マクロス』
の放送から、30周年を迎え、また、2012年はマクロスの世界の年表で言うと、
第一次長距離移民船団「メガロード01」進宙の年にも当たる記念の年となります。

今年は「マクロス30周年記念プロジェクト」と題して様々なイベントや、
グッズ企画を展開。

IMG_36738.jpg

今週末に開催される「30th ANNIVERSARY マクロス超時空展覧会 ~バルキリーで
誘って!~」に先立ち、渋谷パルコで「MACROSS:THE DESIGN」が開催。

開催期間 : 2012年4月26日 (木) ~ 5月13日 (日)
入場料金 : 一般500円 / 学生400円 / 小学生以下無料
入場特典 : ゼントラーディ軍「ヤック デカルチャー!」シール
(有料入場者のみとなります/数に限りがあります)


会場入口の様子。

IMG_36732.jpg

では・・・受付に!

「30th ANNIVERSARY マクロス超時空展覧会 ~バルキリーで誘って!~」
半券を見せると100円引きで入場できます。

前売り券を持っていたので見せて400円で入場。

IMG_36770.jpg

入場チケットと、入場特典のゼントラーディ軍「ヤック デカルチャー!」シール、
入場者に配布しているスタンプラリーのシート。

スタンプラリーは5ヵ所のスタンプが集まったら先着でミニクリアファイルが
貰えるようです。
(スタンプ台は 3F 会場出口の外 / 7F 蒼龍唐玉堂 店の前 に設置)


入場です。

会場内の撮影は禁止になっていたので簡単に説明。

会場内には、マクロスシリーズに登場する魅力的なキャラクター、世界、文化を
イメージイラスト、設定、美術により紹介する展示コーナー。

マクロスシリーズでは欠かせない歴代の歌姫をコンサートステージ風に造られた
大型モニターで体感できたり、コンサート衣装の設定資料、「フラッシュバック2012」
のコンサートシーンの生原画、ワンオフで作られたEPS製作の「熱気バサラギター」
のなど展示。

初期段階の企画書(「超巨大メカ<マクロス>」)、可変戦闘機「バルキリー」
など魅力的なメカニカルアートの設定、河森監督がバルキリーの変形機構を確認
する為に製作したブロックバルキリー(VF-25/SV-51)など貴重な資料など展示。

他にも見どころ満載!

物販コーナーには会場限定商品や、先行販売の商品などを販売。

貴重な資料展示などもありマクロスファンには見逃せないイベントになっていました。


7Fには撮影コーナーが設置。

IMG_36745.jpg

ブリタイとバルキリー(バトロイド)の間に立てばゼントラーディ人に!?


7Fでは中華料理店「娘娘」アイランドニッポン渋谷エリア店がオープン!

IMG_36750.jpg

イベント開催を記念して、あの中華料理店「娘娘」が蒼龍唐玉堂とタイアップし、
期間限定オープン!

期間中、「銀河ラーメン」や「娘娘特製杏仁豆腐」を販売。
ご注文の方には、「娘娘」オリジナルコースターをプレゼント。

マクロス30周年エキシビション MACROSS:THE DESIGN @PARCO

「マクロス」ファンの人は池袋のイベント前に渋谷に寄ってみて下さい。

(o・・o)/

 

お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してますのでポチッとお願いします。

↓          ↓ ↓          ↓
 ブログランキング・にほんブログ村へ

( 2012/04/26 23:59 ) Category マクロスF | TB(1) | CM(0)

新宿マルイワンに「オシャレマクロス通」が再登場! 

「劇場版マクロスF恋離飛翼~サヨナラノツバサ~」の Blu-ray・DVDの 発売を
記念して期間限定ショップ 『オシャレマクロス通』 が新宿マルイワンで開催中!

開催場所:新宿マルイワン 1F スペースワン
開催期間:2011年10月8日(土)~10月27日(木)

今年2月に開催したイベント「オシャレマクロス」が再登場!

マルイワンの2階窓にはシェリルとランカのタペストリーが見えます。

IMG_21740.jpg

新宿駅から新宿通りを真っ直ぐ進んで店に向かうと、ちょっと気づかないかも。

店内はたくさんのマクロスFグッズが販売。

IMG_21642.jpg

マルイワン限定などの商品もありました。

マクロスFと著名アーティストによるコラボレーションTシャツを先行販売。

mat01.jpg

シュウジョノトモ、森チャック、タケヤマノリヤ、SOカロジェロ、 DEVILROBOTS、が
手がけた「マクロスF」のカワイイTシャツを 会場で販売。

メタモルフォーゼ(7F)や、ベイビーザスターズシャインブライト(7F)、
スイーツショップのスワロウテイル(1F)とのコラボ商品も販売。

スワロウテイルからはポストカード付きのコラボレーションスイーツを販売。
ケーキ2種類とクッキー1種類がありました。

BABYからは「ランカ・リー ドレスセット」が、メタモルフォーゼからは
「ランカ ジャンパースカート」と「シェリル ワンピース」が先行予約受付中。

各ショップの店頭にサンプルが展示中です。 

IMG_21639.jpg

シェリルの衣装を着た店員さんがいたので写真を撮らせてもらいました。

   IMG_21637.jpg

シェリル、カワイイ~!!


7Fのガールズルームでは『EXHIBITION OF マクロスF』 が同時開催中!

展示場所:7F ガールズルーム
展示期間:10月8日(土)~10月21日(金)

こちらは会場内撮影NGになっていたので会場外のタペストリーを撮影。

IMG_21629.jpg

オシャレマクロスと銘打っているだけあって、会場内には「シェリル」と「ランカ」の
衣装案の複製原画18枚と、メタモルフォーゼとのコラボ衣装案の
複製原画2枚が展示。

それに、2012年に発売予定の「一番くじプレミアム マクロスF」第4弾の
彩色なし試作サンプルフィギュアが展示。

TVや劇場版で使われなかった衣装案を見ることができるので
「マクロスF」ファンなら必見です。

まだまだ「マクロスF」は盛り上がっているようです。

【関連リンク】

 

お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してますのでポチッとお願いします。

↓          ↓ ↓          ↓
 ブログランキング・にほんブログ村へ

( 2011/10/09 10:39 ) Category マクロスF | TB(0) | CM(0)