fc2ブログ

ちょっと気になっただけです。

日常やイベント等を写真を添えて浅く広くジャンルを問わず書いています。
月別アーカイブ  [ 2011年02月 ] 

劇場版マクロスF 池袋ジャック 

劇場版マクロスFの公開を記念して、池袋でスタンプラリーが
行われています。

開催期間は2月4日(金)~4月10日 24日(日)まで延長

スタンプラリーシートにスタンプ対象店の5箇所
【ゲーマーズ池袋店】【サンシャイン60展望台】【ナムコ・ナンジャタウン】
【アニメイト池袋本店】【シネマサンシャイン池袋】で
スタンプを押すと「デカルチャーブックマーク」が貰えます。

今日からなので行ってみました。

IMG_6811.jpg 
 

池袋駅からだと、サンシャイン60通りにある 【シネマサンシャイン池袋】 がスタンプがある最初の場所です。

 


IMG_6617.jpg

映画館の横にある、ゲームセンター入り口の柱には、マクロスFの大きなポスターが貼られています。

「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」は2月26日公開のようです。


IMG_6615.jpg

チケット売り場の横のエレベーターで6階に上がると、ロビーにスタンプ台がります。

スタンプラリーシートも一緒に置いてあります。

お金などはかからず押せます。


IMG_7024.jpg

あと、スタンプ台に置かれている、この展望台のチラシを忘れず持っていきました。

このチラシで展望台の入場料が620円→500円になります。




IMG_6799.jpg
次は【ゲーマーズ池袋店】に行きました。

その前に、映画館のビルの壁には、「May'n THE MOVIE」の宣伝が大きく出ていました。






May'n(メイン)

「マクロスF」の歌姫であるシェリル・ノームの「歌パート」を担当。

2月5日よりシネマサンシャイン池袋他にて3DLIVE・ドキュメンタリーが上映。




IMc_6802.jpg

【ゲーマーズ池袋店】ではレジ横にスタンプ台が設置してあります。

ここも、お金などはかからず押せます。




次は、サンシャイン60の【ナムコ・ナンジャタウン】と【サンシャイン60展望台】に
向かいました。
ここから先は、お金がかかります。

IMG_6798.jpg  IMG_6619.jpg

サンシャイン60に向かう地下連絡通路は、このイベントの宣伝でいっぱいでした。


IMG_6735.jpg
最初は【サンシャイン60展望台】に行きました。
ここはスタンプを押す為にお金がかかります。

チケット売り場でチラシを見せると展望台の入場料を620円→500円に割引してくれました。

*4/10(日)~4/24(日)まで、1日50名様限定でオリジナルチロルチョコをプレゼント
詳しくは→オリジナルチョコレートプレゼント
IMG_6719.jpg
展望台では「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」公開記念のギャラリーがオープンしています。

実寸大“バルキリー”画が展望台に入ってすぐに目に飛び込んできます。



展望台では展示物がたくさありました。

IMG_6686.jpg  IMG_6637.jpg 
 
IMG_6639.jpg  IMG_6640.jpg

ACOS制のマクロスFのコスプレ衣装が展示してありました。

IMG_6715.jpg  IMG_6679.jpg

名場面を写したパネルやポスターなど多数展示。

IMG_6665.jpg  IMG_6661.jpg

イベントパンフレットや台本、複製原画が展示。

IMG_6667.jpg  IMG_6733.jpg

出演声優陣のメッセージ付きサイン色紙が展示してあったが撮影禁止でした。

IMG_6631.jpg  IMG_6727.jpg

マクロス大明神とマクロスFの名前入りステッカーが作れる機械、1シート300円。

IMG_6731.jpg

スタンプ台は帰りのエレベーターを待つ場所、チケット売り場の反対側に設置してありました。

忘れずに押しておきましょう。





IMG_6621.jpg次は【ナムコ・ナンジャタウン】に行きました。
(マクロスF in ナムコ・ナンジャタウン)

今なら入場料相互割引があるので、展望台の入場券を見せると300円→200円で入園券が買えます。
14のアトラクションが1日遊び放題のナンジャパスポートは3,900円→3,300円になります。


IMG_6758.jpgスタンプ台は1階上がったマカロニステージ横、「マクロスエンターテイメントセンター」の中に設置してありました。

1時過ぎの様子です。
マクロスFのアトラクションとガラポンがオープンしたので人が集まっていました。

ゲーム内容と景品は
期間限定アトラクション←から。
IMG_6771.jpg
アトラクションの列が長くなったので、「マクロスエンターテイメントセンター」の外にスタンプ台が移動していました。

平日でこれだと土日はすごく混みそうです。




【ナムコ・ナンジャタウン】では、いろいろなイベントが行われていました。

マクロスFのオリジナルデザート&フードを買うと限定カードが貰えます。
カードは全部で25種類、すべて集めるには15,650円かかります。

クレーンゲームコーナーでもキャンペーンをやっています。
マクロスFのクリアファイルや景品袋が貰えるが、
ここ限定ではなく、ナムコ直営のゲ-ムセンターでもやっているので
あまり熱くならないように。


IMG_6753.jpg
次はゴール地点の【アニメイト池袋本店】です。

スタンプを押してもらうには、ここで買い物をする必要があります。

金額はいくらでもいいらしいので、買い物をしてレシートを貰いました。


IMG_6737.jpgスタンプは8階4階で押してもらえます。
レジでレシートとスタンプラリーシートを渡すとスタンプを押してもらえます。

ここで、ランカver.の「デカルチャーブックマーク」が貰えます。

簡単に言うと「しおり」です。



IMG_6750.jpg

最後に【ACOS池袋本店】に行きました。

スタンプラリーをコンプリートした人は、無料で1回ガラポンの「ジャックくじ」が出来ます。

*「ジャックくじ」は景品がなくなった為、3月7日で終了しています。

IMG_6752.jpg
場所は【ACOS池袋本店】の3階です

脇にある階段かエレベーターで3階上がって行くと奥に福引所があります。
1階レジ横に場所が変わっていました。




IMG_6744.jpg景品は全9種類になります。

目玉は2月26日(土)にサンシャイン60展望台で行われるイベントの「座席指定プレミアムリザーブシートチケット」のようです。
最前列の一番良い席が用意されているのだろうか。 (展望台のイベントは終了)

「ジャックくじ」の結果は黄玉のストラップでした。

追記:2月27日(日)に行ったら金色の景品が変わっていました。
「マクロスF関連おもちゃ」または「ACOSマクロスF関連衣装」です。

くじを回したらなんと金色の玉が出てきました。
大当たり!!!です。(なぜ今頃)

詳しくは→2月27日のブログ

IMG_6816.jpg
スタンプラリーで貰った「デカルチャーブックマーク」、「ストラップ」とコンプリートした「スタンプラリーシート」です。

「しおり」は紙製ではなく薄いプラスチック製です。
大きさは 約15.2㎝×5㎝ になり、意外としっかりした物でした。

スタンプラリーにかかる費用は
展望台入場料 500円(チラシの割引)+ナンジャタウン入園料 200円(相互割引)
+【アニメイト】での買い物代 が最低かかります。

今日、2月4日から始まったばかりなので興味のある人は参加してみてください。

シェリルver.の「デカルチャーブックマーク」は2月26日からになります。

詳しくは→劇場版マクロスF池袋ジャック(公式)
詳しくは→マクロスF池袋ジャックTwitter(公式)

 

お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してます。
↓          ↓



スポンサーサイト



( 2011/02/04 23:57 ) Category マクロスF | TB(0) | CM(0)