fc2ブログ

ちょっと気になっただけです。

日常やイベント等を写真を添えて浅く広くジャンルを問わず書いています。

マクロスFチャリティーショップ 

東日本大震災の義援金の為、マクロスFチャリティーショップ
「とどけ!みんなの歌(おもい)~thank you,池袋ジャック」が
「劇場版マクロスF池袋ジャック」最終日限定でサンシャイン60展望台に
オープンしたので行ってきました。

「劇場版マクロスF池袋ジャック」は初日に行ったので
80日ぶりの展望台です。

展示物は変わっていないようでしたが、プレミアムイベントのときに
書かれたサイン入りパネルが展示していました。

IMG_9290.jpg

パネルには、河森正治 監督、May'nさん、
中村悠一さん、遠藤綾さん、中島愛さんのサインが入っています。

IMG_9314.jpg IMG_9308.jpg IMG_9305.jpg

オオサンショウウオさんにもサインが。
今ごろは撤収作業で空気を抜かれぺったんこにつぶされているんだろうなぁ。

今回チャリティーショップは1:00オープンで展望台ねは12:00から上れるので、
その前にナンジャタウンに行ってきました。

最終日だけの特別イベントでマクロスF「ニンジーン・ガラポン」に
“にんじん買い占めヤックデカルチャー!賞”が登場。

IMG_9247.jpg

ガラポンくじで金色の玉を出すと期間中展示していた
・まぐろ饅のぼり 1名様
・サイン入りフラッグ 1名様(河森監督、中島愛さん、遠藤綾さんの直筆サイン入り)
・サイン入りポスター 1名様(中島愛さん、遠藤綾さんの直筆サイン入り)
が貰えます。

5回やったが当然当たりませんでした。
残念! ( ´△`)アァ-


それから12:20に展望台に上がりました。
めちゃめちゃ混んでいて、展望台の一角に設けられた会場に入るのに
2時間ぐらい並びました。

会場の入り口では河森正治 監督と天神英貴さんが
みんなを握手でお出迎え。

IMG_9271.jpg

会場に入っても販売コーナーまで長い列が続いています。

IMG_9370.jpg

今回販売された物です。

IMG_9368.jpg

発売された複製原画の展示もありました。

IMG_9396.jpg

素人には分からない書き込みなんかが見ることができます。

IMG_9365.jpg

応援イラストの原画の展示。
マクロスFチャリティー・ポストカード セットになって販売していました。

イラストレーターの天神英貴さんのライブドローイング、
トークをしながらYF-29、VF-19、VF-1を描いてくれました。

IMc_9329.jpg

トークはマクロスFの製作裏話や要望に応え「アイモ」を熱唱したりと
盛り上がっていました。

質問では来年のマクロス30周年の話がでていました。
具体的な話はなかったが、なにかイベント期待できそうです。

2枚目はアルトを描いてくれました。
ちょっと珍しいかも。

IMG_9331.jpg IMG_9336.jpg

IMG_9338.jpg IMG_9340.jpg 

IMG_9341.jpg IMG_9352.jpg

この作品はチャリティーオークションに出されるみたいです。

最後は「日本は地震の国だから、みんな自信を持っていこう」という
オヤジギャグでライブドローイングは終了しました。 ヾ(- -;)

このイベントの為に朝早くから並んでいた人もいたようで、
展望台が開く12:00前には100人ぐらいは待っていたみたいです。

これでしばらくは「マクロス」ネタはなさそうです。



284x60.jpg  

お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してますのでポチッとお願いします。

↓          ↓ ↓          ↓
 ブログランキング・にほんブログ村へ

( 2011/04/25 14:09 ) Category マクロスF | TB(0) | CM(0)

マクロスF×ロッテリア 第2弾 

マクロスF×ロッテリア 限定セット第2弾を買ってきました。
今回はクリアポスターとヴァイスシュヴァルツのPRカードが付属しています。

絵柄はシェリルとランカの2種類があります。

両方1セットづつ買うつもりで店に行ったが、1人様1セットと言われたので、
昨日と今日の2日間かけて2種類をそろえました。

行った店舗では、まだ在庫はあるみたいでした。
しかし、ロッテリアの店舗は少なすぎる。

貰ってきたクリアポスターです。
ランカとシェリルをつなげると1枚の絵になります。

IMG_9236.jpg

大きさはB4サイズ(257×364)で下敷きのような感じのものでした。

ヴァイスシュヴァルツのPRカードになります。

IMG_9239.jpg

絵柄は第1弾のクリアファイルと同じ絵柄でした。

詳しくは→ロッテリア

明日は池袋で開催している「劇場版マクロスF池袋ジャック」の最終日です。
サンシャイン60展望台で1日限定のチャリティーショップがオープン!!

マクロスFファンの人はサンシャイン60展望台に行こう。\(^▽^)/

詳しくは→マクロスFチャリティーショップ「とどけ!みんなの歌(おもい)~thank you,池袋ジャック

関連記事




284x60.jpg  

お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してます。
↓          ↓



( 2011/04/23 23:13 ) Category マクロスF | TB(0) | CM(0)

4月22日の秋葉原 

夕方から秋葉原に行ってきました。

IMG_9204.jpg

いつのまにか秋葉原ソフマップAM館の看板広告が「シュタインゲート」に。
これってゲームが原作なんだ...知らなかった。

IMG_9205.jpg

ラジオ会館さよならウォールへのメッセージ記入は19日(火)で終了していました。
5日間で埋まってしまったようです。

18:00のAKIHABARAゲーマーズ本店前です。
TVアニメ「電波女と青春男」のホームページで“アキバで無料配布やります!”と
告知があったので集まったようです。

IMG_9211.jpg

藤和エリオ役の「大亀あすか」さんが特製非売品3Dしおりを
手渡しで配布していました。

30分の予定で始まった配布イベントの後半、前川さん役の「渕上舞」さんが
登場して配布に加わっていました。

もちろん並んで手渡しで貰ってきました。
貰った特製非売品3Dしおりです。

IMG_9225.jpg

縦145㎜×横50㎜のしおりでした。
しかし、「大亀あすか」さん背がちっちゃくてかわいかったなぁ。(*゚ー゚*)ポッ

「大亀あすか」さんは「電波女と青春男」のOPテーマも歌っています。
一部では電波ソング...と話題に。

 



284x60.jpg  

お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してます。
↓          ↓



( 2011/04/22 23:59 ) Category 秋葉原 | TB(0) | CM(0)