fc2ブログ

ちょっと気になっただけです。

日常やイベント等を写真を添えて浅く広くジャンルを問わず書いています。

「コミックマーケット(コミケ)81」 1日目 

今年も残すところあと3日になりました。

毎年年末恒例の日本最大の同人誌即売会『コミックマーケット(コミケ)81』 が
29日(木)から3日間にわたって東京ビッグサイトで開催されます。

3日間の開催で、のべ入場者数約50万人、参加サークル数約3万5千、
のべコスプレイヤー数約1万5千人という規模で開催。

初日は、「ワンピース」や「ナルト」などのジャンプ系作品、テレビゲーム、
芸能、音楽、ジャニーズ系などを扱う約1万以上の同人サークルが参加。

その初日に行ってきました。

きょうは天気にも恵まれ風も穏やか、絶好のコミケ日和になりました。
北風吹きぬく中、長時間入場を待つのは避けられたようです。

11:00頃の入場列です。

IMG_29789.jpg

今回も多くの人が集まっていました。
この時間だとあまり待つこともなくすんなりと入場。

企業ブースのある西ホールへ向かうことに。

11:15頃の屋上展示場・・・西ホールまではもう少し。

IMG_29792.jpg

初日なので屋外展示場には限定商品を求める長い販売待機列ができていました。

11:20頃、やっと企業ブースのある西ホールに到着。

IMG_29806.jpg

やっぱり初日の企業ブースは混んでいますね。

IMG_29906.jpg

ウロウロと会場内を2時間ぐらい回って無料配布しているグッズを貰ってきました。

IMG_30026.jpg

今回は缶バッジがうれしかったかも。

IMG_0107.jpg

P1000290.jpg IMG_0046.jpg

IMG_30048.jpg IMG_30051.jpg

IMG_39911.jpg

IMG_30065.jpg IMG_30063.jpg

IMG_30081.jpg P1000456.jpg

IMG_30042.jpg

IMG_30055.jpg IMG_30108.jpg

IMG_30031.jpg IMG_30093.jpg

コスプレを見に第2コスプレ広場に行ってみることに。

IMG_29897.jpg

今回もコスプレ広場では個性的でユーモアのあるコスプレイヤーを
多く見かけました。

遠くから見たときは何か分からなかった。

IMG_29844.jpg

「ドラゴンボール」のキャラクターではなくドラゴンボールそのもの・・・。
来年は辰年なので、ぜひ神龍を呼び出したいな。

また、マニアックなコスプレを発見。

IMG_29860.jpg

軍用四脚ロボ「BigDog」かな。

オリックス・バファローズの公式マスコット「バファローベル」。

   IMG_29855.jpg

仮面ライダー電王 の「モモタロス」・・・俺 参上!

   IMG_29869.jpg

「仮面ライダーカブト」

   IMG_29850.jpg

「仮面ライダーV3 & 仮面ライダー1号」

   IMG_29848.jpg

クレヨンしんちゃん の「ぶりぶりざえもん」

   IMG_29881.jpg

荒川アンダー ザ ブリッジ の「ビリー」

   IMG_29852.jpg

ワンピース の「ブルック」

   IMG_29859.jpg

ほんの一部の紹介出したが、以上コミケ1日目でした。

残りは後日に載せようと思います。

(o・・o)/

「コミックマーケット(コミケ)81」 2~3日目 その1

「コミックマーケット(コミケ)81」 2~3日目 その2

 

お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してますのでポチッとお願いします。

↓          ↓ ↓          ↓
 ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



( 2011/12/29 23:59 ) Category コミックマーケット | TB(0) | CM(0)

「第4回 秋葉原PCゲームフェスタ」 今日で最終日 

2011年12月23日(金/祝)からベルサール秋葉原1F・B1Fで開催していた
『第4回 秋葉原PCゲームフェスタ』 もきょう29日(木)で最終日を迎えました。

IMG_29094.jpg

会場では最新PCゲームや人気PCゲームタイトルの展示・試遊のほか、
さまざまなステージイベントを連日実施。

IMG_29029.jpg

たくさんの試遊台が設置してあり、自由にゲームをプレイできます。

IMG_29062.jpg

コックピット型のPCチェア 「エンペラー1510」が展示。

IMG_29226.jpg

トリプルディスプレイを使って実際にゲームをプレイ体験できます。
本体価格は84万円。

会場内にはコスプレコンパニオンさんもいました。

オンライン パチンコ&パチスロの 「ななぱち」ブース。

IMG_29064.jpg IMG_29101.jpg

声に恋するオンラインRPG 「LuviniaSaga(ルビニアサーガ)」ブース。

      IMG_29229.jpg

IMG_29050.jpg IMG_29128.jpg

IMG_29228.jpg IMG_29237.jpg

7日間開催した「第4回 秋葉原PCゲームフェスタ」、PCゲームの魅力を
知ることのできるイベントになっていました。

(o・・o)/

お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してますのでポチッとお願いします。

↓          ↓ ↓          ↓
 ブログランキング・にほんブログ村へ

( 2011/12/29 20:58 ) Category Game Events | TB(0) | CM(0)

「魔法少女まどかマギカ展」開催初日の様子 

きのうから池袋 サンシャインシティで 『魔法少女まどかマギカ展』 が開催中です。

開催期間:2011年12月27日(火)~12月31日(日)
開催場所:サンシャインシティ 文化会館2階Dホール

前売券1,000円(税込)/当日券 1,300円(税込)
グッズ付前売券 2,000円(税込)

きのうの開催初日に行ってきました。

少しは並ぶのを覚悟して行ったのですが、待ち時間なしで入場できました。
当然、会場内もガラガラ・・・けど、撮影するには最高の条件かも。

IMG_29260.jpg

会場内は「ZONE 1・展示」、「ZONE 2・アトラクション」、「ZONE 3・ショップ」の
3つに分かれています。

「ZONE 1・展示」では「魔法少女まどかマギカ」の世界を名シーンに沿って再現。
魔女との戦いや魔法少女たちとの思い出に再会できる展示になっています。

「ZONE 2・アトラクション」では全3種類のアトラクションで景品をゲット。

「ZONE 3・ショップ」ではイベント記念商品や、人気アイテムを販売。

会場内は一部を除いて、写真撮影はOK、録画、録音はNG。

それでは会場内を紹介。
↓↓↓↓

( 2011/12/28 12:38 ) Category Anime Events | TB(0) | CM(0)