池袋にあるナムコ・ナンジャタウンで期間限定のイベント
『モンスターハンターポータブル 3rd in ナムコ・ナンジャタウン
』が
開催しているので行ってきました。
開催期間:2011年3月12日(土)~5月29日(日)
期間中に「ミニアトラクション」「ガラポン」「ナンジャタウン限定オトモアイルー配信」
「モンハン3のオリジナルデザート&フード」などのイベントが行われています。
【ナンジャタウン限定オトモアイルー配信】
入場してすぐのところに「ナンジャタウン限定オトモアイルー配信」のコーナーが
ありPSPを持った人が集まっていました。

会場限定のオトモアイルー「ナジャヴ」が特別配信されていました。
4月16日(土)からは第2弾 「ナジャミー」が配信スタート。
2匹を連れて、レッツ狩猟生活!!
【ユクモ村リアルクエスト教官とニャン次郎からの挑戦状!】
広場には等身大「教官」と「ニャン次郎」がお出迎え、その奥には期間限定の
ミニアトラクション「ユクモ村リアルクエスト教官とニャン次郎からの挑戦状!」が
行われていました。

1プレイ500円で教官とニャン次郎が出題する「リアルクエスト」に挑戦し、
クリアすると報酬として「オトモアイルーチャームストラップ」が
手に入るというアトラクションです。

クエストは4種類から1つ選んで行います。
クエストA:マップを頼りにナンジャタウン内を探索する。
クエストB:携帯カメラやデジカメで指定されたものを撮影する。
クエストC:自分の「PSP」と「MHP3」を使いその場で様々なクエストを攻略する。
クエストD:紙粘土でアイルーダルマを作成する。
から選べます。
ナンジャアリーナ(右側)では【リアル集会所】【訓練所クエストタイムアタック】
【チャレンジ屋台~肉焼きガラポンG~】が行われていて、その向かい側では
【ユクモ村 道具屋】(グッズ販売)がオープンしていました。

【リアル集会所】
入って奥のほうには椅子とテーブルがたくさん置かれていて
「MHP3」を遊べるフリーエリア(狩友募集エリア)になっていました。

80名の同時プレイが可能なスペースで電源タップも完備しているので
思う存分楽しむことができます。

テーブルには「ハンター連絡&日記帳」と「ハンターご意見帳」が
置かれていて自由に書き込むことができるようですが、まだ、
あまり書き込みはありませんでした。
【訓練所クエストタイムアタック】
「訓練所クエストタイムアタック」では会場に準備されたPSPとソフトを使用して
タイムアタックに挑戦するイベントが行われていました。

参加特典として「オリジナルステッカー」をプレゼント。
記録がTOP20にランクインしたら「ランクインポストカード」が貰えます。
ランク上位の記録は発表されます→
成績上位の記録を発表←
【チャレンジ屋台~肉焼きガラポンG~】
1回300円のガラガラクジ抽選機を回すとオリジナルモンハングッズが貰えます。

景品は、250㎜缶バッチ、ミラーストラップ、コルクコースター、75㎜缶バッチ、
になっていました。
【ユクモ村 道具屋】
ナンジャアリーナの向かい側では「ユクモ村 道具屋」がオープンしていて、
店の前にはプーギーと肉焼き機がありました。


肉焼き機は椅子に座って実際に回すことができて、記念写真を撮るには
良いポイントです。
店内には「MHP3」の商品がいろいと売っていて、なかには数量限定で
「MHP3×渋温泉」のコラボグッズなどもありました。

購入特典キャンペーンも行われていて、購入金額により「オリジナルポストカード」や
「ミニ携帯クリーナ」などが貰えます。

【デザート&フード】
「MHP3」とコラボレーションしたデザート&フードが23種類ありました。
それぞれにナンジャタウンオリジナルの「モンハンステッカー」が
付いてきます。
「モンスターハンターポータブル 3rd」が好きならば楽しめるイベントになっていました。
「PSP」と「MHP3」を持っていけば新しい狩友ができるかもしれません。
詳しくは→
ナムコ・ナンジャタウン←
詳しくは→
モンスターハンターポータブル 3rd 公式サイト←
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してます。
↓ ↓
スポンサーサイト