17日の土曜日は幕張メッセまで行ってきました。
週刊少年ジャンプ、Vジャンプ、ジャンプスクエア、最強ジャンプ、4誌合同による祭典
『ジャンプフェスタ2012』 が 2011年12月17日(土)、18日(日)の2日間、
千葉にある幕張メッセで開催。
毎年冬に開催されていて、今年で13回目になる「ジャンプフェスタ」、会場では
マンガ・アニメ・ゲームの展示やアトラクションなどが集結、ステージでは
声優さんのトークショーなども行われたり、オリジナルグッズ物販コーナーでは
「ジャンプフェスタ」限定商品の販売が行われたりするジャンプファン最大級の
キャラクターイベントです。

会場正面にある大看板にはジャンプのキャラクターが集結。
会場に入ると左右にナルトとルフィーの巨大バルーンが来場者をお出迎え。

そして、中央の巨大なジャンプは生原稿が展示している「ジャンプ原画ワールド」の
コーナーへの入り口。

ジャンプ5誌の各作品の生原稿、カラー原画、サイン色紙が展示。
残念ながら原画などは撮影禁止。
「こち亀」35周年記念コーナーには秋本先生が描いた両さんの金屏風を展示。

人気作家の生原稿が見れるので多くの人が見学したいました。
原稿の修正の跡なども見れてファンなら必見の展示でした。
ジャンプ誌以外にも多くのメーカブースが出展していて、趣向を凝らしたジャンプキャラの
展示で来場者を楽しませていました。

今年も「銀さん」「一護」「リョーマ」の巨大キャラクターバルーンは健在。

人がいっぱいだ~・・・ 明日の日曜日はもっと混雑するのかな。
【バップ】のブースは「HUNTER×HUNTER」一色に。

ラジオの公開収録が行われ、潘めぐみ(ゴン役)、伊瀬茉莉也(キルア役)が
会場に登場。
【タカラトミーアーツ】のブースには「スケット・ダンス」のスケット団部室が
忠実に再現。

団室に入って自由に中を見て回ることができました。

テーブルの上には謎のボードゲーム「ヒュペリオン」が。

すごい! 完成度高い。
【アニプレックス/ソニーミュージックエンタテイメント】のブースには
キャラクターの等身大パネルが。

「NARUTO -ナルト-」と「銀魂」



「青の祓魔師」

「BLEACH」

【一番くじ】のブースには等身大の岸辺露伴フィギュアが展示。

これ「GUCCI」で展示していたモノかな。
この他にも監修中のフィギュアが多数展示していました。
会場内で見かけたキャラクター着ぐるみと、コスプレコンパニオンさん。
「のぶニャがの野望」の織田のぶニャが と、「myGAMECITY」の
市長ニャブラハム・リンニャーン。

「デジモンクロスウォーズ」の シャウトモン と、 「トリコ」の トリコ と 小松 。

「ワンピース」の 黒ひげ 。

うわ~~すごい迫力!
ワンピースの新主題歌「ウィゴー」のジャケット写真の前で ナミ、ロビン、
2人と記念写真を撮れるコーナー。

両端以外の人たちは一般人です。
コスプレして会場を回っている人を多く見かけました。
「スケット・ダンス」の ボッスン と ヒメコ・・・それと、
手がだるんだるんなスペクター。

「メガハウス」の メガちゃん と

ハウスさん。

このイベントで発表された最新作「ポケモン+ノブナガの野望」の オイチ 。

「カプコン」

「コスパ」ブースで見かけた「NARUTO -ナルト-」の はたけカカシ。
かっこいい~。

「Acos」ブースで見かけた「青の祓魔師」の 杜山しえみ 。

楽しいイベントでしたが、会場が広くて回るだけでヘトヘト。
また来年も行きたいな。
(o・・o)/
【関連記事】
・
ジャンプフェスタ2011 【関連リンク】
・
ジャンプフェスタ2012 公式ホームページ お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してますのでポチッとお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサーサイト