fc2ブログ

ちょっと気になっただけです。

日常やイベント等を写真を添えて浅く広くジャンルを問わず書いています。

MACROSS:THE DESIGN @PARCO に行ってきました! 

本日より、パルコミュージアム(渋谷パルコ・パート1・3F)で 「マクロスシリーズ」
30周年の軌跡を、デザイいう切り口で振り返る展覧会 『マクロス30周年エキシ
ビション MACROSS:THE DESIGN @PARCO』
が開催したので行ってきました。

今年は「マクロスシリーズ」第1作目にあたる、TVシリーズ 『超時空要塞マクロス』
の放送から、30周年を迎え、また、2012年はマクロスの世界の年表で言うと、
第一次長距離移民船団「メガロード01」進宙の年にも当たる記念の年となります。

今年は「マクロス30周年記念プロジェクト」と題して様々なイベントや、
グッズ企画を展開。

IMG_36738.jpg

今週末に開催される「30th ANNIVERSARY マクロス超時空展覧会 ~バルキリーで
誘って!~」に先立ち、渋谷パルコで「MACROSS:THE DESIGN」が開催。

開催期間 : 2012年4月26日 (木) ~ 5月13日 (日)
入場料金 : 一般500円 / 学生400円 / 小学生以下無料
入場特典 : ゼントラーディ軍「ヤック デカルチャー!」シール
(有料入場者のみとなります/数に限りがあります)


会場入口の様子。

IMG_36732.jpg

では・・・受付に!

「30th ANNIVERSARY マクロス超時空展覧会 ~バルキリーで誘って!~」
半券を見せると100円引きで入場できます。

前売り券を持っていたので見せて400円で入場。

IMG_36770.jpg

入場チケットと、入場特典のゼントラーディ軍「ヤック デカルチャー!」シール、
入場者に配布しているスタンプラリーのシート。

スタンプラリーは5ヵ所のスタンプが集まったら先着でミニクリアファイルが
貰えるようです。
(スタンプ台は 3F 会場出口の外 / 7F 蒼龍唐玉堂 店の前 に設置)


入場です。

会場内の撮影は禁止になっていたので簡単に説明。

会場内には、マクロスシリーズに登場する魅力的なキャラクター、世界、文化を
イメージイラスト、設定、美術により紹介する展示コーナー。

マクロスシリーズでは欠かせない歴代の歌姫をコンサートステージ風に造られた
大型モニターで体感できたり、コンサート衣装の設定資料、「フラッシュバック2012」
のコンサートシーンの生原画、ワンオフで作られたEPS製作の「熱気バサラギター」
のなど展示。

初期段階の企画書(「超巨大メカ<マクロス>」)、可変戦闘機「バルキリー」
など魅力的なメカニカルアートの設定、河森監督がバルキリーの変形機構を確認
する為に製作したブロックバルキリー(VF-25/SV-51)など貴重な資料など展示。

他にも見どころ満載!

物販コーナーには会場限定商品や、先行販売の商品などを販売。

貴重な資料展示などもありマクロスファンには見逃せないイベントになっていました。


7Fには撮影コーナーが設置。

IMG_36745.jpg

ブリタイとバルキリー(バトロイド)の間に立てばゼントラーディ人に!?


7Fでは中華料理店「娘娘」アイランドニッポン渋谷エリア店がオープン!

IMG_36750.jpg

イベント開催を記念して、あの中華料理店「娘娘」が蒼龍唐玉堂とタイアップし、
期間限定オープン!

期間中、「銀河ラーメン」や「娘娘特製杏仁豆腐」を販売。
ご注文の方には、「娘娘」オリジナルコースターをプレゼント。

マクロス30周年エキシビション MACROSS:THE DESIGN @PARCO

「マクロス」ファンの人は池袋のイベント前に渋谷に寄ってみて下さい。

(o・・o)/

 

お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してますのでポチッとお願いします。

↓          ↓ ↓          ↓
 ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



( 2012/04/26 23:59 ) Category マクロスF | TB(1) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://aug333.blog75.fc2.com/tb.php/533-b8d34586

本日より、パルコミュージアム(渋谷パルコ・パート1・3F)で 「マクロスシリーズ」30周年の軌跡を、デザイいう切り口で振り返る展覧会 『マクロス30周年エキシビション MACROSS:THE DESIGN @PARCO』 が開催したので行ってきました。↓ ↓ ↓ ↓
[2012/05/02 01:19] まとめwoネタ速suru