ゴールデンウィーク期間中、池袋・アムラックス東京で、小学生を中心に人気
上昇中のクロスメディアコンテンツ
「ダンボール戦機」 シリーズとのコラボ
イベントが開催。
「ダンボール戦機」は2011年にPSP用ソフトとして発売のプラモクラフトRPGを
原作としたアニメ、プラモデル、漫画、カードゲームなどのメディアミックス作品。
現在、新シリーズのTVアニメ「ダンボール戦機W」が放送中。
『ダンボール戦機ワールド in アムラックス』 の開催期間中は、デコカー展示や
ビンゴ大会、ガラポン抽選、コラボスタンプラリー、限定イベントなどが開催。
開催期間 : 2012年4月28日(土)~5月6日(日) ※入場無料
>>>> アムラックス東京|公式会場内の様子です。
地下1Fの入口からアムラックス東京に入ると正面に「ダンボール戦機」 の
オリジナルデザインデコカー(痛車)が展示。

来場者のほとんどが小学生以下の親子連れでした。
奥には、ジオラマの展示や、ぬりえコーナー、期間限定ショップがオープン。

子供達に人気の「ダンボール戦機」のプラモデルの展示コーナーと、無料で遊べる
データカードダスの試遊台が設置(カードは出ません)。

試遊台の前には順番を待つ子供が列を作っていました。
「ライディングソーサ タイムトライアル」と「ライディングソーサー バトル体験」の
コーナー。

大人気のライディングソーサが無料で体験。
PSPソフト「ダンボール戦機BOOST」の体験コーナー。

アキレス&エルシオンのLBX立像の展示。

痛車はトヨタの小型ハイブリット車「アクア (AQUA) 」をベースに製作。


車体側面には、山野バンとLBX エルシオン、大空ヒロとLBX ペルセウスが。
トヨタグッズや「ダンボール戦機W」グッズが当たるビンゴ大会の様子。

B1Fステージで期間中は毎日4回行われているようです。

館内展示車に隠された3つのキーワードを探す「LBX探しラリー」が開催。
入口で配っている用紙を貰い、各フロアーにあるヒントをもとにキーワードを捜索、キーワードが揃ったらコンプリートスタンプを押して、「ダンボール戦機W」グッズや、トヨタグッズが当たるガラポン抽選会に参加できます。
賞品の一覧表。

「コラボ スタンプラリー」も開催。
1Fインフォメーションに置かれているラリー用紙に「トイザらス」と「アニメイト」に
置かれているスタンプを両方押し、1Fインフォメーションに持っていくと特別抽選会に
参加、三角くじを引いて「当たり」が出たら「サイン入り ダンボール戦機W ポスター」
が貰えます。

「LBX探しラリー」「コラボ スタンプラリー」両方に参加しましたが残念ながらどちらもハズレ。
参加賞を貰いました。
ラリー用紙と、参加賞の「P-013 ペルセウス」のプロモーションカード、期間限定ショップで配っていたキタジマ模型店の店長「北島小次郎」の名刺。
「ダンボール戦機」は、いま人気があるようなので興味があれば行ってみてください。
(o・・o)/
お読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加してますのでポチッとお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサーサイト